僕が生きていく世界

人と少しだけ違うかもしれない考え方や視点、ぐるぐると考えるのが好きです。 あくまで、僕個人の考え方です。 みんながみんな、違う考えを持っていていい。 いろんなコメントも、お待ちしてますよ。

2 in 1 PC でタブレットとPCの境界がわからなくなった。

そういえばこのブログでは、

「パソコンが壊れた」と言ったきりで、その後の話をしてなかった。

これを買いました。


Acer 2in1 タブレット ノートパソコン Aspire Switch 10 SW5-012-F12P/S /10.1インチ
  by カエレバ

「ディスプレイが外れるノートパソコン」というべきか、

「キーボード付きのタブレット」というべきか、もはやわからない。

 

f:id:fuduki_ren:20160102205245j:plain

10.1インチ、というサイズもちょうど両方の中間くらい。

使ってみるとわかるけど、「Windows10」というOS自体も、

PCとタブレットの両方に使えるOSを目指してつくられている。

(実際に「タブレットモード」というボタンがあって、

それを押すと「ファイルやフォルダ」という概念ではなく「アプリ」を、

タッチパネルで操作する感じになる)

 

こういう中間的なものって、

「どっちつかずで、どっちの用途にも使いにくい」か、

「どっちの用途としてもしっかり使えて一石二鳥」かの

どちらかだとおもうのだけど、この製品に関しては後者だと思う。

どっちの用途にも必要十分。

キーボードが打ちづらいのではないかと恐れていたけれど、

僕が使ってみた限りでは、そんなことは全然ないようで、

長文を書いてみても、タイピング速度はほとんど変わらず。

おそらく、キーとキーの間にちゃんと隙間があるのがいいのだろうな。

 

持ち運び、という点でも、「十分可能」と言えるサイズと重さ。

(実際に僕は今、毎日通勤にもっていっている)

CPUはAtomなので、映像の編集とかアドビのソフトとかを使うには

ちょっと貧弱だろうとは思うけど、そうでもないかぎりは、力不足も感じない。

HuluでHD画像を見たりしても全く問題ない。

(ちなみに、スマホテザリングでも快適にストリーミング再生できたのは意外だった)

 

HDDが64GBしかないのが唯一の弱点ではあるのだけど、

これだけクラウドが発達した現代だと、

音楽ファイルはすべてGoogle Playミュージックに、写真は全てGoogleフォトに、

文書ファイルはDropboxにおいて、

それ以外のファイルはOne Driveで管理、なんてことが問題なくできるので、

全く不便も感じない(その上、バックアップにもなって一石二鳥)。

 

というわけで、「壊れたパソコンの代わりに新しくパソコンを買ったら、

自由に持ち運びできるようになってしまった!」

というくらいの気分なのだが、さらに加えて、

この機械はバキッとキーボードを取り外してタブレットにもなっちゃうのである。

 

10.1インチの画面というのは、タブレットにしてはわりと大きい方で、

手に持って動画を見るとかなりの迫力だ。

(というか、外出先で手に持って見るならこれ以上の大きさは無理だろう)

そして何よりうれしいのは、漫画が見開きで問題なく読めること。

f:id:fuduki_ren:20160102212052j:plain

 さすがにコミックスの原寸サイズとはいかないが、ちょうど文庫版と同じくらいなので、

もちろん、きちんと読める。

僕は電子書籍好きで、とくに漫画は紙の本だと場所をとってしまうので、

すでに100冊以上電子版でを持っているけど、

7インチくらいのタブレットだと片ページずつしか読めないのが残念だった。

「はからずも手に入れた」という感じのこの10インチタブレットで、

もう一度全部読み返しちゃいそうな勢いだ。

 

これだけいっぱい使えて、一石二鳥どころか四鳥くらいな感じで、

それで3万円以下だもんな。なんというか、すごい時代になったもんだ。

 

というわけで、おすすめ!

Acer 2in1 タブレット ノートパソコン Aspire Switch 10 SW5-012-F12P/S /10.1インチ
by カエレバ