僕が生きていく世界

人と少しだけ違うかもしれない考え方や視点、ぐるぐると考えるのが好きです。 あくまで、僕個人の考え方です。 みんながみんな、違う考えを持っていていい。 いろんなコメントも、お待ちしてますよ。

ポリアモリーを自認する動機

昨日、ポリアモリーの友人と話していて、
自分たちの「ポリアモリー」という概念を主張することの動機について、
とてもおもしろい考察にたどり着いたのでメモ。

僕らが「ポリアモリー」という言葉を見つけ出して、
それを自認することには、僕らの中の「倫理観」や「正義感」が深く関わっている、
ということだ。
つまり、僕は、自分自身が倫理的でありたいと強く思って生きてきた。
「規範的」ではない。「倫理的」だ。
自分で作り上げた正義に、外れない存在でありたいという意思。

一度に複数の人を愛するということは、
「社会的な正義」からすれば「不道徳」だ。
誰よりも倫理的でありたいなと願う僕にとって、
自分がそういう存在であるという事実は、
引き裂かれるような苦痛を伴う。
だからこその理論武装なのだ。

社会的な正義がどうであれ、
僕は僕自身の正義には反していない。
そう思えるための材料を探し続けて、
「ポリアモリー」という概念にたどり着いたのだ。
「浮気者」「ビッチ」「人でなし」ではなく、「ポリアモリー」。

そして、できることならば、かつての僕のように引き裂かれている人たちに、
それを伝えてあげたい。
そういう気持ちだ。

先に「ポリアモリー」という生き方があって、
それを選択するということではなく、
もともとの性質があって、それにより引き裂かれている心を鎮めるための名づけ。

「ポリアモリーはセクシャリティか、それともライフスタイルか」という、
未だ決着のつかない問題があるのだけれど、
このように考えると、もしかしたらセクシャリティに近いのかもしれないなぁ。